看護部紹介

教育の特色

どんなに小さな不安も解消できる"プリセプターシップ"

入職1年目は、病院や看護部の役割を理解し、看護の基本的なスキルを身につけていく時期。
覚えることがたくさんあるため、新人看護師の中には悩んでしまう人も少なくありません。そこで、“プリセプターシップ”を導入。配属先の先輩看護師が“プリセプター”となり、“プリセプティ(新人看護師)”を現場で指導していきます。
新人一人に対して担当のプリセプターがつくマンツーマン・システムなので、わからないことがあったら、いつでも聞くことができます。
どんなに小さな不安でも受け止めてくれるので、一人で抱え込まず気軽に質問しましょう。

看護技術でわからないことがあったら"アソシエイト"に質問!

プリセプターは新人看護師にとって、「お兄さん」や「お姉さん」のような存在です。_
実際、当院でも、年次の若い看護師がプリセプターを務めています。配属後、現場の看護業務に就いてみると、想像もしなかったことや、わからないことがたくさん出てくると思います。中には、高度な看護技術を要するものもあるかもしれません。そこで、豊富な看護経験をもつ先輩看護師が「アソシエイト」となり、主に技術面の指導を担当しています。プリセプターとアソシエイトの2名の看護師を中心に、病棟の看護師全員が新人看護師を優しく見守り、その成長を力強く支えています。

研修風景

新人研修プログラム(平成26年度集合研修)

4月 5月
セコム理念とセコム医療システム(株)概要 情報伝達Ⅱ
病院・誠馨会グループ概要 輸液ポンプ・シリンジポンプの操作
看護部の概要説明 看護過程Ⅲ
訪問看護ステーション概要 看護部安全対策
個人情報保護法 多重業務(ペーパーペーシェント)
人事給与制度について 救急看護
福利厚生について  
接遇(マナー)研修 6月〜3月
図書の利用と文献検索 輸血
電子カルテ操作練習 ローテーション
看護部教育体制 自己啓発Ⅱ
情報伝達Ⅰ 挿管
ストレスマネジメント  
自己啓発Ⅰ  
院内感染予防と基礎知識  
看護記録  
看護過程Ⅰ  
看護過程Ⅱ  
針刺し防止対策  
医療安全研修(防災)  
医療安全対策  
与薬・内服  
口腔ケア  
採血  
フィジカルアセスメント  
与薬(注射)-Ⅰ  
与薬(注射)-Ⅱ  
与薬(注射)-Ⅲ  
褥瘡予防  
クリニカルパス  
トランスファー  
転倒転落防止