形成・美容外科
お知らせ
外来予約
予約制となっておりますのでご了承ください。
紹介状の有無 | 担当部署 | 時間帯 | 電話番号 |
---|---|---|---|
紹介状のある方 | 地域医療連携室 | 平日14:00~17:00 | 043-261-8199 |
紹介状のない方 | 予約センター | 平日08:30~17:00 土曜08:30~12:00 | 043-261-5115 |
担当医表
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土(午前のみ) |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | 予約制 再診 |
× | 予約制 初診 |
× | 予約制 第1・3週→再診 第2・4週→初診 第5週→× |
午後 | 予約制 初診 |
× | × | 予約制 再診 |
× |
診療内容
形成外科では、身体の表面に生じた異常、変形、欠損、あるいは整容的な不満足に対して、修復、再建を行い、
患者さんの生活の質Quality of Lifeの向上に貢献することを目的としています。
この度新病院開設に伴い、美容医療も開始致します。診療内容は順次拡充させる予定ですが、
当ホームページまたはお電話にてご確認下さい。
美容に関する診療には健康保険は適用されず全額自己負担となります。
診療は傷や手術の跡が少しでも綺麗に治るように心がけております。
患者さんにご納得いただいたうえで治療させていただきますので、どうぞお気軽にお悩みをご相談下さい。
主な疾患
- 皮膚・皮下腫瘍
- 傷の治療(切り傷、擦り傷、やけど)
- 傷跡の治療(瘢痕拘縮、肥厚性瘢痕、ケロイド)
- 眼瞼下垂
- 睫毛内反症(逆さまつ毛)
- 眼瞼内反症
- 眼瞼外反症
- 顔面神経麻痺(薬物療法で改善の見込めなくなった方に対する静的再建手術)
- 体表面の先天異常
- 顔面骨骨折
- 巻き爪・陥入爪
- 陥没乳頭
- 腋臭症(わきが)
- 腋窩多汗症(ボツリヌス療法、エクロックゲル)
- 太田母斑・異所性蒙古斑・外傷性刺青(Qスイッチレーザー照射療法)
- 重瞼埋没法(※)
- 重瞼切開法(※)
- 上眼瞼余剰皮膚切除(※)
- 内眼角形成術(※)
- 刺青除去(※)
- 乳房縮小術(※)
- 乳頭縮小術(※)
※ 自費(保険適用外)の場合があります
注) 赤あざ(血管腫)レーザー治療は行っておりません
手術・検査実績(2021年度)
- 皮膚皮下腫瘍
- 摘出術183例
- 皮弁術4例
- 眼瞼下垂
- 眼瞼下垂症手術43例
- 眼瞼内反
- 眼瞼内反症手術15例
- 陥入爪
- 陥入爪手術1例
- 血管腫12例
- 悪性腫瘍(顔面・胸・手)
- 切除術4例
- 皮弁術2例
- 顔面骨骨折4例
- 毛巣洞手術2例
- 乳房再建術3例
- 骨腫瘍切除術3例
- デブリードマン7例
- 自費手術1例
- その他5例
医師紹介

大森 直子
-
- 卒業年
- 平成11年
- 専門分野
- 形成外科
- 資格等
-
日本形成外科学会専門医
日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科分野指導医
日本創傷外科学会専門医
日本形成外科学会領域指導医